皆さん、こんにちは!エンタメ侍です。
今回は本日発売された【それでも歩は寄せてくる】の第1巻について、
これまで私が投稿してきた感想記事を収録エピソード毎にまとめていきたいと思います。




明日、7月4日に「からかい上手の高木さん」「からかい上手の(元)高木さん」「くノ一ツバキの胸の内」「それでも歩は寄せてくる」単行本同時発売です。どうぞよろしくおねがいします pic.twitter.com/Ov0UN3h6SI
— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年7月3日
目次
◆【それでも歩は寄せてくる】第1巻 感想まとめ
▼はじめに
2019年3月6日、『週刊少年マガジン』にて
【それでも歩は寄せてくる】の連載がスタートして早4か月。
本日2019年7月4日、ついにコミックス第1巻が発売されました!!
『平成』の時代に疾風の如く現れ、『令和』の時代にそのコミックスが発売されるという、
二つの時代を跨いで“誕生”した記念すべき作品でもあります。
私も早速購入し、振り返っておりました。
収録されているエピソードは『第1局』~『第14局』まで。
それに加え、おまけ漫画も収録されているので、ファンの方は必見です!
そのおまけ漫画では、貴重な“ポニテ姿”のうるしちゃんが見られますよ…!!(*´꒳`*)
本日発売しております。「それでも歩は寄せてくる」1巻。おまけでポニテのような漫画も5P描いてます。どうぞよろしくおねがいします。https://t.co/HvM1UgaQHc pic.twitter.com/2QQ9Lp0HpY
— 山本崇一朗.高木11ツバキ3将棋1 (@udon0531) 2019年7月3日
さて、今回はそんな第1巻に収録されている各エピソードに関して、
これまでに私が投稿した感想記事を順にまとめていきたいと思います。
また、雑誌掲載時に作者の山本崇一朗先生がツイートされた内容も合わせてまとめますので、
そちらもお楽しみ下さい!
それでは、以下よりエピソード毎にまとめていきます。
▼感想&考察
◎第1局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
明日発売の週刊少年マガジンにて『それでも歩は寄せてくる』はじまります。よろしくおねがいします pic.twitter.com/kHbvw7zfuG
— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年3月5日
◎第2局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
『第1局』との一挙2話掲載であったため、省略。
◎第3局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
本日発売の週刊少年マガジンに「それでも歩は寄せてくる」第3局載せてもらってます。マガポケでも更新されてるようです。よろしくおねがいします pic.twitter.com/lwXNdmQFz7
— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年3月12日
◎第4局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
マガジン本日発売です。
「それでも歩は寄せてくる」載せてもらってますー
よろしくおねがいします pic.twitter.com/4eJSwyJ4gS— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年3月20日
◎第5局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
本日発売のマガジンに「それでも歩は寄せてくる」載せてもらってます。
よろしくおねがいします pic.twitter.com/EcaEGvEyXQ— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年3月27日
◎第6局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
本日発売のマガジンに「それでも歩は寄せてくる」載せてもらってます。
よろしくおねがいします pic.twitter.com/XDrbwUqV4r— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年4月3日
◎第7局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
本日発売のマガジンに「それでも歩は寄せてくる」載せてもらってます
よろしくおねがいします pic.twitter.com/D0gr0TVsIJ— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年4月10日
◎第8局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
本日発売のマガジンに「それでも歩は寄せてくる」載せてもらってます
よろしくおねがいします pic.twitter.com/wnZm0DkLph— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年4月17日
◎第9局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
本日発売のマガジンに「それでも歩は寄せてくる」載せてもらってます
よろしくおねがいします pic.twitter.com/HC3YzAqCAP— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年4月24日
◎第10局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
本日発売のマガジンに「それでも歩は寄せてくる」載せてもらってます
よろしくおねがいします pic.twitter.com/oNhRgyP3BW— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年5月8日
◎第11局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
本日発売のマガジンに「それでも歩は寄せてくる」載せてもらってます
よろしくおねがいします pic.twitter.com/n0eLtfFwqW— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年5月15日
◎第12局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
本日発売のマガジンに「それでも歩は寄せてくる」載せてもらってます
よろしくおねがいします pic.twitter.com/H7fZ8BZDIs— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年5月22日
◎第13局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
おやすみなさい pic.twitter.com/ortVJMbpmc
— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年5月28日
◎第14局
感想&考察へのリンク

作者のツイート
本日発売のマガジンに「それでも歩は寄せてくる」載せてもらってます
よろしくおねがいします。来月単行本でます pic.twitter.com/W1k84qanmD— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年6月5日
=======※追記_ここから=======
■新グッズ情報
原作イラストを使用した新グッズが公開されました。
楽天ではいくつかのグッズが既に品切れとなっており、Amazonでは謎の高騰が発生中です。
欲しいグッズがある場合、購入時期や購入先の選択にはくれぐれもご注意下さい。
(※外部リンク:アニメイトオンラインショップ)
=======※追記_ここまで=======
◆電子書籍
▼eBookJapan
電子書籍をご利用なら、まずおススメなのがeBookJapanです!
約50万冊という世界最大級の品揃えに加え、
一冊まるごとタダで読める無料まんがが提供されています。
無料まんがのラインナップは定期的に更新されるので要チェックですよ!
▼スキマ
続いて、既に完結した漫画を最後までイッキに読みたい方や
毎日たくさんの漫画に触れたいという方におすすめなのがスキマです!
人気漫画がなんと32,000冊以上読み放題のサービスとなっていて、
懐かしい漫画から新しい漫画まで複数の作品を並行して読み進めることが可能です。
『全巻無料』作品が多数あり、『待つと無料』作品でも
会員登録で貰えるチケットを使えば待たずに読み進めることができます。
とにかく、まずはラインナップのご確認からどうぞ!
きっとあなたを夢中にさせてくれる作品が見つかりますよ…!
▼DMM電子書籍
次におススメなのが【DMM.com 電子書籍】です!
こちらも品揃え抜群ですし、何より特徴的なのが成人向けタイトルなど、
他にはないジャンルのコンテンツが充実していることです!
無料サンプルも付いていて試し読みができるので安心ですよ!
◆動画配信サービス
▼U-NEXT
アニメや映画、さらには漫画などをまとめて楽しむならU-NEXTがおすすめです!
月額料金は2,189円(税込)ですが毎月1200円分のポイントが支給されるので、
実質989円となります。
さらに今なら『31日間無料トライアル』が実施中であり、以下の2つの特典が付与されます!
・特典1:31日間無料で見放題!(対象:見放題動画・読み放題雑誌)
・特典2:600ポイントプレゼント!(対象:新作・コミック・書籍)
他の動画配信サービスと比べて扱っている作品数がかなり豊富なので、
きっと夢中になれる作品が見つかるはずです!
ご興味のある方はまずは無料期間で存分にU-NEXTコンテンツを体験してみて下さいね!
※本ページの情報は2020年9月時点のものです。
※最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。
▼dTV
その他の動画配信サービスではdTVもおすすめです!
dTVとは、月額440円(税込)で見放題の定額制動画配信サービスであり、
その圧倒的なコストパフォーマンスが魅力となっています。
さらに初めてご登録の場合は最大31日間無料でご利用できます!
ドコモケータイ回線をお持ちでない方もご利用できますのでご安心を!
配信タイトルは随時更新されるため、最新の配信状況はdTV公式サイトにてご確認下さい。
▼Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム・ビデオとは、
Amazonプライム会員が利用することのできる特典サービスです。
Amazonプライム独自の特典が豊富であり、
月額料金も500円(税込)と非常にリーズナブルになっています。
既に登録されている方も多いかと思いますが、ぜひチェックしてみて下さい。
◆まとめ
以上が、【それでも歩は寄せてくる】第1巻の感想まとめとなります。
初回となる『第1局』&『第2局』掲載時からずっとリアルタイムで追ってきた訳ですが、
コミックス第1巻発売まで本当にあっという間でしたね!
そもそも、連載が開始した時点で第1巻の予約注文の受付が開始していましたから、
全て計画通りの進行なんでしょうけど、それにしても山本崇一朗先生働き過ぎでしょ!!w
原作としての参加作品まで含めると、今月だけで計4冊の新作コミックスに関わられています!
さらに追加で新しいイラスト集まで出るって言うんですから、
あなたバケモノですか!?w\(^o^)/
また、今回のコミックス第1巻発売を記念し、
特別描き下ろし色紙がもらえるキャンペーンも実施されています。
ファンの方はこちらも合わせてチェックしましょうね!!
それでは皆さん、素晴らしいエンタメ人生を~(。・ω・)ノ゙
7月4日(木) 単行本1⃣巻発売!!
『#それでも歩は寄せてくる』色紙が当たる!RTキャンペーン!!(~7/10)
=== このツイートをRT!! ===
RT&作品の感想を呟いてくれた人の中から、抽選で1名様に山本崇一郎先生の特別描き下ろし色紙をプレゼント!! 👇早速、#マガポケ で読む!!https://t.co/nMQeRyVDKz pic.twitter.com/goILAZcgFT— 講談社 マガジンポケット(マガポケ)公式@7/3新連載攻勢スタート! (@magapoke) 2019年7月3日



コメント