皆さん、こんにちは!エンタメ侍です。
今回は週刊少年マガジン2019年23号より、
【それでも歩は寄せてくる】の第10局の感想記事になります!




本日発売のマガジンに「それでも歩は寄せてくる」載せてもらってます
よろしくおねがいします pic.twitter.com/oNhRgyP3BW— 山本崇一朗.高木さん⑩ツバキ② (@udon0531) 2019年5月8日
目次
◆【それでも歩は寄せてくる】第10局 感想
▼感想&考察
◎第10局
感想&考察
歩 「センパイ 今日は勝たせてもらいます」
うるし「へぇ 何か秘策でもあるのかなー」
いつものように、向かい合って将棋を指していた二人。
ところが今回、歩君は何やら勝算ありと睨んでいる様子。
そんな彼が打ち出した戦法とは…。
うるし「ん? お前これ…まさか 無敵囲い!?」
『無敵囲い』。
それは己の『王』を飛車や銀で囲う、守備陣形の一つです。
そして初心者が辿り着くいわゆる“ぼくのかんがえたさいきょうの陣形”としても有名なもの。
それすなわち…。
うるし「弱いぞ…それ」
歩 「え!?そうなんですか!?無敵なのに!?」
早くも崩れ去る、歩君の秘策…!w
うるし「なんでこれ選んじゃうかなー」
歩 「それは 無敵という言葉に 胸がときめいてしまって」
前々から思ってましたが、うるしちゃんにも負けず劣らず、
歩君もまだまだ子供っぽいところがありますよねw
そして注目したいのは、
『第2局』での『穴熊』に続き、彼がまたしても守備陣形を学んでいた点です。
剣道を習っていた当時から、守って守って相手の一瞬のスキをつく、
という戦法を得意としていた歩君。
盤上においては、この守りの性分を見つめ直すこと自体が、
打倒うるしちゃんへの勝ち筋につながるんじゃないでしょうか。
まぁ、“うるしちゃんに対する普段のお前を出せ”というだけなんですが…w

さて『無敵』にときめいてしまった歩少年の話を聞き、心優しきセンパイが取るリアクション。
それは…爆笑!!www 『ブフー』と盛大に吹き出す、うるしちゃんw
うるし「あははは!気持ちはわかるけど!!」
うるし「マジメな顔で…小学生かお前!」
お前が言うな!w
『第4局』にて、自作ソング『と金のうた』を口ずさみながら
恥ずかしげもなく街をかっ歩していた少女は一体どこのどいつだ!?w
ただあくまで歩君は真剣だった訳で、さすがのうるしちゃんも我に返り申し訳なくなった様子。
うるし「あ…ゴメン…笑いすぎた…」
歩 「いえ」
うるし「怒ってない?」
歩 「えぇ むしろセンパイの笑顔が見れて嬉しいです」
うるし「んあっ!?」
今ここに反撃の狼煙は上がったのです…!w
怒っていようがなかろうが、彼が語るのは常に嘘偽りの無い想い人への愛の調べ。
歩 「その上 笑った原因がオレだなんて とても幸せです」
うるし「あ… え」
歩 「センパイの笑顔はとても素敵ですから」
本当、なんでこの攻めの姿勢を盤上で発揮できないかなぁ…!w
というか、こんなやり取りしておいてまだ付き合っていないとか、正気なのかコイツら…!?w

うるし(こいつ…またホメ殺しを… いつもいつも…! そうだ)
“このままではいつも通りやられっぱなしになる”、そう感じていたうるしちゃんでしたが、
今度は彼女がある秘策を思いつきました。
うるし(心の無敵囲い)
直後、虚ろな瞳で唐突に解説を始めるうるしちゃん。
うるし「…無敵囲いについて教えてやる」
歩 「………はい お願いします」
うるし「まず組むのが簡単だし 完成がめちゃ早い そして前からの攻めには強い」
淡々と話を続けるうるしちゃんに対し、
歩君も軽くセンパイの乙女心に向けて言葉の弾丸を打ち放ちます。
歩 「センパイ なんでも知っていてすごいですね 尊敬します」
いつもなら、クリーンヒット間違いなしのこの一発。ですが…!!
うるし「………しかしこの囲い 弱点がある」(いける…テキトーな思いつきの心の無敵囲い)
まさかのノーダメージ…!
いつものような歩君の真正面から投げかけられる言葉では全くビクともしていません!
うるし「フッ」(まさに無敵)
うるし「んで 横から攻められるととにかく弱い」
うるしちゃんは不敵に笑みをこぼします。
盤上の『無敵囲い』と同じ強みを持っている『心の無敵囲い』。
では、その弱みはどうなのか…。
『真実はいつもひとつ!!』w
歩 「うーん」
少し考え込んだかと思うと、急に立ち上がる歩君。
そのまま彼はうるしちゃんの真横へと移動し、そこへ座り込みました。
うるし「へ?」
歩 「向かい合ってるとわかりにくくて こっちから見ててもいいですか」
頬を染め、歩君をただ見つめ返すことしかできない乙女なうるしちゃん…。
そして二人は肩を並べて盤上に向き合います。しばらくそのまま指し続ける二人。
特に二人の間に会話はなく、静かな優しい時間が流れます。
うるし「ほら…横からに…弱いだろ…」
歩 「ホントですね」
たまらず口に出した彼女の言葉は果たして盤上の話なのか、それとも…。
前回の『第9局』に続き、再び肩を並べた二人。
興味深いのは『第1局』の扉絵で描かれた二人と今回ラストで描かれた二人の違いについてです。
どちらも同じ側に肩を並べて座り、将棋を指しているワンカットでした。
歩君はどちらも特に変わらず、ポーカーフェイスでありつつ
若干うるしちゃんの側に体が寄っています。
問題はうるしちゃんです。
『第1局』の扉絵では歩君との接触を避ける様に体を少し斜めに傾けて将棋を指していました。
その表情も“ちょっと困ったな~”というようなもの。
一方、今回ラストのうるしちゃんはというと同じ様に体は傾いているものの、
その角度は明らかに異なり、以前よりも歩君側に寄っているのがわかります。
さらにその表情は照れ笑いとも受け取れる『笑み』を浮かべているのです。
同じシチュエーションで描かれたことで浮き彫りになる当時と現在で変化した二人の心の距離。
先述の通り、歩君の立ち位置は特に変化していません。
変化しているのはうるしちゃんの方です。
【それでも歩は寄せてくる】というタイトルでありながら、
回を重ねるごとに心の距離を縮め、寄っていたのは実はうるしちゃんだった、という驚き。
もしかすると、ここからさらに歩君が一歩前へと踏み出し、
既にうるしちゃんが十分に振り向いてくれた後でなお“それでも”さらに歩君が寄せてくる、
という展開になるのかもしれませんね。
ここにきてタイトルの意味についてなど改めて見つめ直させてくれる素敵なワンカットでした。
というところで第10局が終了。

=======※追記_ここから=======
■新グッズ情報
原作イラストを使用した新グッズが公開されました。
楽天ではいくつかのグッズが既に品切れとなっており、Amazonでは謎の高騰が発生中です。
欲しいグッズがある場合、購入時期や購入先の選択にはくれぐれもご注意下さい。
(※外部リンク:アニメイトオンラインショップ)
=======※追記_ここまで=======
◆電子書籍
▼eBookJapan
電子書籍をご利用なら、まずおススメなのがeBookJapanです!
約50万冊という世界最大級の品揃えに加え、
一冊まるごとタダで読める無料まんがが提供されています。
無料まんがのラインナップは定期的に更新されるので要チェックですよ!
▼スキマ
続いて、既に完結した漫画を最後までイッキに読みたい方や
毎日たくさんの漫画に触れたいという方におすすめなのがスキマです!
人気漫画がなんと32,000冊以上読み放題のサービスとなっていて、
懐かしい漫画から新しい漫画まで複数の作品を並行して読み進めることが可能です。
『全巻無料』作品が多数あり、『待つと無料』作品でも
会員登録で貰えるチケットを使えば待たずに読み進めることができます。
とにかく、まずはラインナップのご確認からどうぞ!
きっとあなたを夢中にさせてくれる作品が見つかりますよ…!
▼DMM電子書籍
次におススメなのが【DMM.com 電子書籍】です!
こちらも品揃え抜群ですし、何より特徴的なのが成人向けタイトルなど、
他にはないジャンルのコンテンツが充実していることです!
無料サンプルも付いていて試し読みができるので安心ですよ!
◆動画配信サービス
▼U-NEXT
アニメや映画、さらには漫画などをまとめて楽しむならU-NEXTがおススメです!
月額料金は1990円(税抜)ですが毎月1200円分のポイントが支給されるので、
実質790円となります。
さらに今なら『31日間無料トライアル』が実施中であり、以下の2つの特典が付与されます!
・特典1:31日間無料で見放題!(対象:見放題動画・読み放題雑誌)
・特典2:600ポイントプレゼント!(対象:新作・コミック・書籍)
他の動画配信サービスと比べて扱っている作品数がかなり豊富なので、
きっと夢中になれる作品が見つかるはずです!
ご興味のある方は、まずは無料期間で存分にU-NEXTコンテンツを体験してみて下さいね!
※本ページの情報は2020年9月時点のものです。
※最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
▼クランクイン!ビデオ
動画や電子書籍をまとめて楽しみたいならクランクイン!ビデオも要チェックです!
こちらの強みは何と言っても“ラインナップの幅広さ”でしょう。
話題の新作映画から劇場未公開作品まで、見放題サービスで得られないエンタメ体験がここに…!
レンタル料金はなんと実質半額!
月額料金990円(税抜)のプランでは2000ポイント(1ポイント=1円)付与されることになり、
さらに後から必要なポイント分だけチャージすることも可能です。
今なら『14日間無料体験』の特典として、以下の2つの特典が付与されます!
・特典1:月額プラン990円が14日間無料
・特典2:初回登録で1,000ポイントをプレゼント!
また、クランクイン!ビデオではスマートフォン・タブレットをご利用の場合、
電子書籍もまとめて楽しむことができ、ポイントも共通となっています。
“見放題サービスのラインナップはなんだか物足りない…”
そんな方にはピッタリのサービス内容ですので、ぜひ一度チェックして下さいね!
※本ページの情報は2020年11月時点のものです。
※最新の配信状況はクランクイン!ビデオサイトにてご確認ください。
▼dTV
その他の動画配信サービスではdTVもおススメです!
dTVとは、月額500円(税抜)で見放題の定額制動画配信サービスであり、
その圧倒的なコストパフォーマンスが魅力となっています。
さらに初めてご登録の場合は最大31日間無料でご利用できます!
ドコモケータイ回線をお持ちでない方もご利用できますのでご安心を!
配信タイトルは随時更新されるため、最新の配信状況はdTVサイトにてご確認下さい。
▼Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム・ビデオとは、
Amazonプライム会員が利用することのできる特典サービスです。
Amazonプライム独自の特典が豊富であり、
月額料金も500円(税込)と非常にリーズナブルになっています。
既に登録されている方も多いかと思いますが、ぜひチェックしてみて下さい。
◆まとめ
以上が、【それでも歩は寄せてくる】第10局の感想となります。
前回が合併号だったので2週間ぶりだった訳ですが、今回も最高でしたね!!
個人的には、『第2局』のように将棋の戦術や盤上の展開が
本編の内容(※二人の恋模様)に反映されるという、
私が以前述べていた通りの大好きな流れになったので、
この時点で大満足だったんですが、さらには上で述べたように、
タイトルの意味合いを再び見つめ直させてくれるような描写もあり、
もう興奮しっぱなしでした!(*´꒳`*)
おそらく、まだ第1巻収録分のエピソードだと思うのですが、
このペースだと本当に早い段階での完結もあるんじゃないかと思えてきました…。
私としては、もう少し二人の行く末をじっくり見守っていたいところなんですが、果たして…。
二人が相思相愛になった後の新たな展開があるのなら、それはそれで見てみたい気もします…w
とにかく、まだまだ連載が長く続いて欲しいな~と思うばかりです!!
それでは皆さん、素晴らしいエンタメ人生を~(。・ω・)ノ゙



コメント